イベント・セミナー
- ビジネス
- B2B営業変革

NTT DATA Next Gen Future vol.16
先駆者が牽引するB2Bプライシング・営業変革とデジタル実現力
- 開催日時
- 2022年3月16日(水)12:00 - 13:00
アフターコロナの世界において、B2B営業のDX化がより強く求められています。一方で営業現場への導入には課題も多く存在します。本セミナーではゲストスピーカーとしてマッキンゼー社をお招きし、デジタルチャネル活用や高度なプライシングなどのグローバルのトレンドや日本での状況をご紹介します。さらに、NTTデータがお客様と進めているB2B営業DXの実践事例を、どのように課題を乗り越えたかなどを交えてご紹介します。
開催概要
日時 | 2022年3月16日(水)12:00 - 13:00 |
---|---|
場所 | オンライン(Zoom Webinar) |
主催 | 株式会社NTTデータ |
参加費 | 無料(事前のお申し込みが必要です) |
定員 | 150名 ※応募者多数の場合は抽選になる可能性があります。 |
お申し込み受付期間 | 2022年3月14日(月)17:00まで |
注意事項 |
|
講師情報

McKinsey & Company Japan
Partner
アルナウ・バジェス=アマット氏
B2Bセクター全般におけるプライシングおよびコマーシャルエクセレンスの専門家であり、マッキンゼーのB2Bダイナミックプライシングのグローバルリーダー。業界を牽引するB2B企業における販売活動のさらなる改善、また、成長を目指す企業における販売活動およびプライシングエクセレンスの改善を支援。

McKinsey & Company Japan
準パートナー
中田 太郎氏
消費財セクター全般におけるプライシング・営業変革の専門家であり、マッキンゼーのアジア マーケティング&セールス、消費財グループのコアリーダー。日本の製造業を中心に、インドや韓国などアジア諸国で、複数年にわたる営業変革プログラムを主導し、大幅な売上増・利益増の実現を支援。

株式会社NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部
第四製造事業部 VC統括部
三竹 瑞穂
NTTデータでプロセス製造業向けビジネスのセールス&マーケティング、コンサルティング機能を統括。経営情報学修士(MBA)取得。21年~公立大学法人 宮城大学客員准教授。

株式会社NTTデータ コンサルティング&ソリューション事業本部
デジタルビジネスソリューション事業部 CRM統括部
新屋 賢史
NTTデータでSalesforceを活用した顧客接点変革のコンサルティング機能を統括。入社以来、一貫して顧客接点の変革に関するPJに取り組み、これまで複数マネーに対応した日本初の非接触決済の商品企画開発や、E-Commerceのコンサルティング等に従事。近年では、Salesforceを活用した顧客接点の変革についてコンサルティングからデリバリまで一気通貫でサービス提供している。PMを担当した製造業のプロジェクトにて、Salesforce社のInnovation Partner of the yearを受賞。
お問い合わせ
株式会社NTTデータ コンサルティング&ソリューション事業本部
Next Gen Futureセミナー事務局
Mail:bs-mis-marketing@kits.nttdata.co.jp