イベント・セミナー
- ビジネス
- 製造

NTT DATA Next Gen Future vol.2Food & Wellnessが創る未来のデータプラットフォーム
- 開催日時
- 2021/3/26(金)14:00 - 14:30
2030年の食関連ビジネスを展望したとき、動画の「Netflix」や音楽の「Spotify」のような嗜好性・行動(データ)に基づいたサービスが実現される、いわゆる「食のパーソナライズ化」が期待される。2020年11月に開催された日経フードテック・カンファレンスでは、「食のパーソナライズ」の可能性と実現に向けた課題、そして2030年に訪れる世界についてNTTデータより講演した。その講演内容と、パーソナライズに取り組む先進企業4社とのパネルディスカッションの内容を要約してお届けする。
開催概要
日時 | 2021/3/26(金)14:00 - 14:30 |
---|---|
場所 | オンライン(Zoom Webinarによるライブ配信です) |
主催 | 株式会社NTTデータ |
参加費 | 無料(事前のお申し込みが必要です) |
定員 | 150名 ※応募者多数の場合は抽選になる可能性があります。 |
お申し込み受付期間 | 2021年3月24日(水)17:00まで |
注意事項 |
|
講師情報

株式会社NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部 第四製造事業部 VC統括部
三竹 瑞穂
Food Tech、特にグローバル食品・飲料製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)の動向に注目した調査を行いながら、国内の食品・飲料製造業のDX支援に取り組んでいる。

株式会社NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部 コンサルティング&マーケティング事業部
多田 健一
大手製造業、流通、銀行などを中心に、デジタルマーケティングを軸とした顧客接点領域のコンサルティングに従事。従来のマーケティングの概念を進化させた、パーソナライゼーションサービスの創出に注力している。
お問い合わせ
株式会社NTTデータ コンサルティング&ソリューション事業本部
Next Gen Futureセミナー事務局
Mail:bs-mis-marketing@kits.nttdata.co.jp